FX初心者の方の中には、失敗続きの方もいると思いますが、分析方法が悪いのではなく他に原因がある可能性があります。
治さなければ一向に勝てるようにならない危険があるものばかりなので、FX初心者に共通するよくある失敗パターン10選をご紹介します。
1つ1つ確認していきましょう。
今回は、以下のポイントについて解説していきます。
- FX初心者のよくある失敗パターン10選!
- まとめ
FX初心者のよくある失敗パターン10選!
ここでは
- 「レバレッジ500倍!!」オーバートレード失敗!
- 「何となく上がりそう!」直感トレードで大失敗!
- 「上がるまで待つ!」塩漬けトレードで大失敗!
- 「酒飲んだけどまいっか。」飲酒トレードで大失敗!
- 「イチかバチか!」ギャンブルトレードで大失敗!
- 「資金管理?リスク管理?」知識不足で大失敗!
- 「損したくないから早めに利確」チキン利確で大失敗!
- 「また上がるかも!」損切遅れで大失敗!
- 「これもあれも!」ポジポジ病で大失敗!
- 「あの人がこう言ってるから!」他人任せトレードで大失敗!
について説明していきます。
「レバレッジ500倍!!」オーバートレード失敗!
FX初心者の方で、レバレッジに関してあまり知識を得ていない方がよくやりがちな失敗です。
海外FXはゼロカット(口座の資金を超えるマイナスになった場合超過分はFX会社が負担する制度)により安全が保証されているので、100倍単位のハイレバレッジトレードをしている方は少なくありません。
中には500倍以上に設定できることもあり、当たれば相当稼ぐことができますが、外れるとかなり悲惨なことになります。
たとえ順調に利益を重ねていったとしても、ハイレバレッジでの損失は一回の失敗で全てを失ってしまう可能性が非常に高いのです。
徹底した資金管理のもと、ハイレバレッジトレードをするなら構いませんが、そうでない場合は通貨単位とロット数を落とすのが無難です。
「何となく上がりそう!」直感トレードで大失敗!
こちらもFX初心者によくある間違ったトレードスタイルです。
というのも、上or下しか考えない適当な取引で勝率50%を出したとしてもスプレッド・スリッページがありますから、長期的には負けてしまいます。
加えて、プロスペクト理論(利益は小さくても確定したがり損失は大きくても耐えてしまう)は大体の方に当てはまるので、脳の構造的に分析無しには勝てないようになっているのです。
「上がるまで待つ!」塩漬けトレードで大失敗!
上がるまで待つ戦略は確かに有効なケースが多いので、FX初心者がやる気持ちも十分理解できます。
しかし、この方法はいつか大損して大失敗に終わることが大半です。
FXでの負けパターンの多くは損切りを嫌がることなので、必ず損切りラインを決めてからトレードしましょう。
しかも、塩漬け中には含み損を出しているわけですから、精神的なストレスも相当大きいでしょう。
「酒飲んだけどまいっか。」飲酒トレードで大失敗!
酒を飲んだ後にトレードするのは、絶対に辞めましょう。
言うまでもありませんが、酒は判断力を鈍らせるので分析力が大きく落ち、非合理的なトレードを何度してもおかしくありません。
加えて、気が大きくなっているので、何度負けても勝てるまでトレードすることもあるでしょう。
飲酒トレードは百害あって一利なしなので、大失敗したくない方は冷静な時だけFXをして下さい。
「イチかバチか!」ギャンブルトレードで大失敗!
これはFX初心者の方がよくやりがちな失敗談です。
いままでコツコツと貯めてきた利益を、イチかバチか、大きくつぎ込んで全資産を失ってしまうという失敗。
FXの基本は利益をコツコツと積み上げていく事が大切ですが、ある一定の金額から突然大きな金額を動かしてしまう方がいます。
小さな利益をコツコツと貯めていくトレードスタイルは、すぐに飽きがきてしまい「一発逆転!イチかバチか大きくかけてみよう!」としびれを切らしてしまう方もおられます。
たまたまその時勝てる事もあるかと思いますが、このトレードスタイルでは、いつか必ず全資産を失ってしまいます。
「資金管理?リスク管理?」知識不足で大失敗!
適切な資金管理ができていないと、FXトレードで勝利をつかむことは絶対にできないと断言してもよいでしょう。
特に、大きく賭けた時に失敗すると手痛い損失となります。
チャンスでは大きく賭けたり、そうでない場合は減らすなどを行う上級者は多いですが、初心者の場合チャンスとそうでない時の見極めが簡単ではないので、チャンスだと思っても少なめの額を賭けましょう。
また、生活費をFXに使うようなことをしてはいけません。
FXに賭けても良い金額だけを口座に注ぎ込むようにして下さい。
「損したくないから早めに利確」チキン利確で失敗!
利益確定を急ぎすぎて含み損が目標まで達さない内にチキン利確してしまうことは、FX初心者によくあります。
これは、損に繋がることではないので他の失敗と比べれば遥かにマシではありますが、チキン利確のクセがあるようでしたら早く改善する必要があります。
基本的にFXは最初に利益確定と損切りラインを決め、そのルールを守れば勝てるという前提のもとトレードしますが、チキン利確してしまうとその前提が崩れてしまいます。
「また上がるかも!」損切遅れで大失敗!
予想とは逆方向にレートが動いてしまった場合、あなたならどうしますか?
「少し待ったらまた上がるかもしれない」
FX初心者の方は、このような思考でただ予想と離れていくチャートを見ながら期待を寄せている方が多くおられます。
しかし、何度もお伝えしますが、FXは損切が非常に重要です。
プロトレーダーの方は、損切ラインを設定せずにトレードを行う事など絶対にしません。
損切ラインを設定せずにトレードをしてしまう事は底なし沼にはまっていくのと同様、どんどん深みにはまってしまい気づけば損失を取り戻すための資金すら失ってしまう可能性すらあります。
「これもあれも!」ポジポジ病で大失敗!
ポジポジ病とは、文字通りポジションを持ちたくて仕方がなく、ロクにチャートを見もしないでトレードすることです。
行き当たりばったりのトレードで勝てるはずがないので、必ず大失敗してしまうので、心当たりのある方は治すようにしましょう。
ポジポジ病は、負けが続くと出てきがちな症状なので、現在の手法を見直すのが解決策の1つです。
「あの人がこう言ってるから!」他人任せトレードで大失敗!
現在ネット上では、FXに関する様々な情報が飛び交っています。
FX初心者の方は、アナリストの予想や自称億トレーダーたる存在の発信する情報に左右されがちな傾向があります。
実際にその通りにポジションを持った経験がある方も多いと思いますが、そのようなトレードで失敗した方も多くおられるはずです。
しかし、FXはそのようなアナリストや自称億トレーダーなどの固定観念でレートが動いているのではありません。
今あなたの目の前にあるチャートこそが真実です。
他人の予想より、目の前のチャートとしっかり向き合い、それを取り巻く要素を徹底的に洗い出してトレードをする事こそがFXで利益を上げる最短の近道です。
失敗続きの方は投資カレッジをおすすめします
当サイトでは2019年5月より、「はたけ投資カレッジ」を開校しました。
当カレッジでは、FX初心者の方にテクニカル分析・リスク管理・資産管理の重要な3つのMについて徹底的にレクチャーを行っております。
負けが続いてしまうとどうしても諦めがちになってしまうFXですが、きちんとした知識の元トレードを行えば、確実に勝率が上がります。
しかし、知識を得るには独学では限界がありますよね?
当カレッジでは専門の講師による徹底したレクチャーを個別で行う事で、より専門知識を高めFX初心者から月10万円の利益を上げられるトレーダーへと成長させます。
しかも!!
なんと今なら、あの月利30%を記録し巷を賑わせた自動売買ツール「アンビション」の第二作(名称未定)を、入校頂いた生徒さん限定で無料配布します!
このツールは絶対に無料では手に入りません!!
今現在は非公開ですが、開校キャンペーン終了次第、有料ツールとして一般公開が決定しています。
しかしあくまでも「裁量で月10万円かせぐ」事を目標としていますので、自動売買ツールだけの配布は一切行っておりません。
是非私たちと一緒に稼ぎながら学んでみませんか?
詳しくは、下記LINEQRもしくはTOPページにある「入校案内」よりお進みください!
現在、僕の公式LINE@では、
"リアルタイムの相場"で
利益を出し続けている
勝率の高いEA情報を
大公開しております。
- 使おうとしているツールが現在の相場で稼げるかどうか不安…。
- 本当に勝てるEAが欲しい…。
- 本当に稼げるか確認した上でEA運用を始めたい…。
このようなことでお悩みの方の為に、
毎月きちんと利益を出しているツールのテスト結果もしっかりと公開しております!
以下のQRコード、もしくはボタンよりご登録ください。

FX初心者に共通するよくある失敗パターン10選まとめ
いかがでしたか?
今回は
- FX初心者のよくある失敗パターン10選!
- まとめ
について説明しました。
紹介した失敗パターンは、FX初心者の段階では誰にでも見受けられる特徴です。
もし、当てはまるものがあればすぐに改善しましょう。