- FX自動売買のメリットについて知りたい
- FXの自動売買のデメリットについて知りたい
この記事ではこのようなお悩みが解決できる記事となっております。
今回は、FX自動売買のメリットとデメリットについてご紹介したいと思います。
FX自動売買は、プログラムが自動でトレードしてくれ、効率よく資産活用してくれるツールとして人気ですが、もちろんデメリットも存在します。
FX自動売買のメリットとデメリットをしっかりと理解しておくことで、更に効率よくFX自動売買で稼ぐ事ができるようになるのでぜひご覧ください。
FX自動売買のメリットまとめ
FX自動売買はメリットが豊富です。
FX初心者の方でも利用でき、FX裁量取引で多くのトレーダーのネックである「感情」が一切入らないトレードですので、ルールに正確に基づいた取引が可能となります。
ここでは、FX自動売買を利用する際にメリットとなる点をご紹介したいと思います。
ここでは
- 機械的に利益確定と損切りをしてくれる
- チャートを見なくて良い
について説明していきます。
機械的に利益確定と損切りをしてくれる
FXの自動売買は、機械的に利益確定と損切りを行ってくれるので、人間の感情が介入する余地がないのが素晴らしい点です。
熟練者であっても感情的なトレードをした結果大敗してしまうことがあります。
よくあるのが「負けたくない」という感情から損切りをズラしてしまい、結局大損してしまうパターンです。
これがFX市場から退場する最も典型的な例と言えます。
まともなFX教本であれば「どうしようもなくなる前に損切りしよう」と書かれているはずですが、それでもこの方法で負けてしまう方は続出します。
また、含み損が出ないうちに取引を終えたいという思いから利益確定を早めてしまうのも問題です。
こうなると勝った時の利益が小さくなってしまうので結局稼ぐことができませんし、相対的に見て損切りした時のダメージが大きくなるので負けトレードに繋がります。
反対に利益確定を遅らせすぎるのも良くないでしょう。
ポジションを持っている状態をいつまでも続けているのでメンタル的にはかなり強いと思われますが、「あの時利益確定しておけば」と思うような時が出てくるかもしれません。
こうした悩みが一切ないのは自動売買の大きな魅力です。
チャートを見なくて良い
自動売買なら頻繁にチャートを見る必要はありません。このため、分析する時間も少なくて良いです。
忙しい会社員の方や子育てや家事に追われている主婦の方などでも無理なくできるのが魅力と言えるでしょう。
もちろん、完全放置しておくわけにはいかず定期的に見直さなければならないので完全に作業時間をゼロにはできませんが何かと忙しい現代社会にはマッチしています。
FX自動売買の知っておくべきデメリットとは?
これまでFX自動売買のメリットについてご紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。
自動売買は過去の相場を攻略したプログラムが故に、未来の突発的な価格変動などは予測ができません。
また普段からチャートを見る癖をつけている人は相場の変化に気が付きますが、EAに頼りっきりの場合、「気づいた時にはもう手遅れだった」となってしまう場合も。
ここでは
- コストが高い
- 大損の可能性がある
- ストラテジー選択は経験が必要
について説明していきます。
コストが高い
どの自動売買システムを使っても裁量取引よりは大きなコストが必要となるデメリットがあります。
まず、スプレッドが広いことが多いです。
通常米ドル円は06pips程度のスプレッドですが自動売買なら2pipsはするでしょう。
MT4で自動売買を使えばスプレッドは普通ですが、自宅に常時オンラインのPCを1台用意するかレンタルサーバーを借りなければならず、費用がかかってしまうのです。
更に、外付けで手数料を設定しているところもあります。
大損の可能性がある
FX自動売買で運用していると自動トレードなので、チャートを見る頻度が減ります。
しかし、暫く放置してしまっていると、気づいた時には資産の大半がなくなってしまっていたという事も少なくありません。
失敗するパターンの主なものは環境に合っていないシステムを採用してしまうことです。
例えば、FX市場がレンジ相場なのにトレンド系のシステムを選んでしまったら自動で損を出すだけになってしまいます。
もう一つは、詐欺商品にしてやられてしまうパターンです。これは特にFX初心者が騙されてしまいがちなので本当に気を付けてください。
現在の投資人気をチャンスと見ている悪質な業者は少なくありません。
また、自動売買は高額な物を買えば勝てるというものではないのです。
ストラテジー選択は経験が必要
自動売買システムのトレード方法の種類の総称をストラテジーと言います。
裁量取引で言うところの手法のようなものと考えて下さい。
トレードで利益が出せるかどうかはストラテジー選択に全てかかっていると言っても過言ではないのですが、当然ながら選択は極めて難しいです。(簡単なら誰でも稼げてしまう)
このため、初心者の方は最初から自動売買に手を出すのではなくある程度トレードできるようになってからにすることを当サイトではおすすめしています。
どのくらいのレベルに達すれば自動売買にチャレンジして良いかに関しては個人によりますが、手法系の解説本の内容を理解できるようになれば十分でしょう。
FXの自動売買で使われるストラテジーてなに? おすすめのストラテジーはどれ? ストラテジーの選び方が知りたい!この記事では、上記のようなお悩みが解決できる記事となっています。FX自動売買(EA)で[…]
まとめ
今回は『今流行りのFX自動売買のメリットとデメリットについて詳しく紹介』についてご紹介していまりましたがいかがだったでしょうか?
今回の内容をまとめると
- FX自動売買は機械的に利確損切をするため、感情が入らず正確なトレードができる
- 自動でトレードしてくれるから毎日チャートをこまめにチェックする必要がない
- 裁量取引と比べてスプレットなどの取引コストが割高になる
- チャートを見ないために、気づいたら大損していたという危険性がある
- ストラテジーの選択にはある程度裁量取引の知識が必要となる
についての説明でした。
自動売買はメリットも非常に大きいのですが、デメリットとなる部分もあります。
メリットとデメリットをしっかり理解し、解決できるデメリットは極力減らしたうえで運用する事で安定した利益を生む事は充分に可能です。
現在、僕の公式LINE@では、
"リアルタイムの相場"で
利益を出し続けている
勝率の高いEA情報を
大公開しております。
- 使おうとしているツールが現在の相場で稼げるかどうか不安…。
- 本当に勝てるEAが欲しい…。
- 本当に稼げるか確認した上でEA運用を始めたい…。
このようなことでお悩みの方の為に、
毎月きちんと利益を出しているツールのテスト結果もしっかりと公開しております!
以下のQRコード、もしくはボタンよりご登録ください。
