そこで今回は、このスキャルピングの基礎から、実際の取引方法やスキャルピングで稼ぎやすい手法まで、全て公開します。
これを読み終われば、すぐにスキャルパーとしてデビューできる内容となっておりますので、しっかりとご覧ください。
かなり情報量が多い内容となりますので、ブックマークをおすすめします!
この記事でわかる事
- スキャルピングって何?
- 初心者にスキャルピングを進める理由
- スキャルピングに向く人向かない人
- スキャルピング禁止の口座
- スキャルピングをする時のコツ
- スキャルピングにおすすめの手法
この記事は内容が深く、ゆっくり見て頂きたいので、宜しければブックマーク登録をお願いします。
分からなくなった場合、見返す時にとても便利ですよ♪
FX手法「スキャルピング」とは?
スキャルピングとは、1分や5分の短い期間内の値動きを予測して、小さな利益をコツコツと積み重ねていく超短期売買手法です。
とれる利益は小さなものですが、その分損失も小さく抑える事ができる為、多くのトレーダーが取り入れています。
スキャルピングで得られる利益とは?
よくブログを見ていると
・〇秒で10万の儲け!
・スキャルピングで1憶稼いだ!
・スキャルで5年で1憶稼ぐ方法
などといったキャッチコピーをよく見かけますが、実際いくらぐらい稼げるもんなんでしょうか?
これはレバレッジにもよるのですが、スキャルピング初心者の1日の獲得目標pipsは平均30pipsと言われます。
例えば1000通貨で取引をした場合は300円、10,000通貨の場合は3,000円、100,000通貨の場合は30,000円となります。
スキャルピングになれてくれば、50pips以上取る人もいます。
しかし、まずは欲張らずに30pipsを目標に少額投資でコツコツと資金を増やし、複利運用で少しずつ投資額を増やしていくことをお勧めします。
スキャルピングは難易度が高い?
スキャルピングに限らず、どのトレードでもそれなりに難易度は高めです。
スキャルピングの場合、瞬間の判断力や、様々なインジケーターを駆使してトレードを行いますので、知識と経験が必要になってきます。
しかし、現在インターネットの普及で、様々な手法や解説記事などがありますので、そのような記事を参考に少しずつ勉強していけば、着実に利益を稼ぐプロトレーダーとなる事も夢ではありません。
「スキャルピングは難しい」や「負ける」など批判的な記事もありますが、決めたルールを忠実に守ってエントリー&利確すればしっかりと利益を積んでいける手法となります。
事実、フリーターから資産10憶円を形成したテスタ氏の取引手法もスキャルピングがベースです。
初心者がスキャルピングをしたほうがいい理由
当サイトでは、初心者の方はまずスキャルピングをマスターするようにと伝えています。
ではなぜスキャルピングなのか?その理由をご説明いたします。
大きな損失抱える心配がない
スキャルピングというのは、スイングやデイトレードのように大きなpipsを取りに行く手法ではありません。
スキャルピングでは、1日に何度も取引を行い小さな利益をコツコツと積み上げていくため、損失も小さく済みます。
トレードのチャンスが多い
スキャルは1日に数pipから数十pipsをとっていく手法ですので、大きな値動きは必要ありません。
その為、日々の小さな変動でも利益を積むことができるので、トレードのチャンスが多く、実践トレーニングとして経験値を積むことができます。
短期間で技術が身につく最短トレーニング
スキャルピングは、とにかくパソコンに張り付いて行います。
そのため、毎日チャートと向き合う事になるので技術や知識はかなりのスピードでついてきます。
短期間で相場観を身に着けたい方にはぜひお勧めしたい売買手法です。
スキャルピングに向く人と向かない人
スキャルピングは短期取引で一瞬を争う取引手法のため、向き不向きがあります。
ご自分のトレード環境や性格などによって自分に最適なトレード手法を見つける必要があります。
スキャルピングに向いている人
- 根気強く忍耐力がある人
- 時間があり、パソコンに張り付ける人
- コツコツ積み重ねができる人
- 一瞬の判断力に自身がある人
このような人はスキャルピングに向いていると言えます。
スキャルピングを身に着ければ、どの時間帯でも常にトレードチャンスがありますので、上記に該当している方はぜひチャレンジしてみてください。
スキャルピングに向かない人
- 一発大儲けを狙っている人
- せっかちで落ち着きがない人
- 忙しい人や長時間パソコン作業が苦手な人
- メンタルコントロールが苦手な人
上記のような方は、スキャルピングよりデイトレードやスイングトレードに向いている傾向にあります。
取引手法はスキャルピングだけではないので、様々な手法を見て自分にあった売買手法を選びましょう。
スキャルピングを禁止している口座
ここまでスキャルピングについて紹介してきましたが、実はスキャルピングは多くのFX会社で禁止とされています。
理由は、超短期で売買の注文を入れるため、サーバーが重くなってしまい約定率が悪くなってしまうという点と、FX会社自体が損失を被る可能性があるからです。
実はFX会社の多くは、トレーダーがとったポジションで「売り」と「買い」のバランスが崩れると、釣り合ってない分の反対ポジションを取る事でリスクヘッジしています。
この時、大量の売買注文が繰り返し入ってしまうと、反対ポジションがとれなくなってしまい、結果としてFX会社自体が損失を被るリスクがあり、多くのFX会社でスキャルピングを禁止しています。
もし禁止されているFX会社でスキャルピングをしてしまうと、アカウントが凍結され、最悪の場合出金制限などが掛かってしまう場合もありますので、十分注意が必要です。
FXスキャルピングで稼ぐコツは?
FXでスキャルピングをする場合、最低限抑えておきたいコツがあります。
今回はスキャルで抑えておくべきポイントを4つご紹介します。
スキャルピングの基本は1分足か5分足
スキャルピングトレードの場合、見るべき時間足は1分足~5分足で充分です。
スキャルピングを行う際は1分から5分以内でエントリーから決済までを完結させ、それ以上の時間ポジションを保有し続ける事はNGです。
10pips前後の細かい利益を積み重ねる
スキャルピングは1分から5分の間に全てのポジションを決済してしまう為、基本的には1pips~10pipsの細かい利益を連続してとるようになります。
デイトレやスイングのように大きな利益をドカンととるのではなく、細かな利益を積み重ねていくイメージです。
これにより大きな損失リスクを抱える事なくトレードができます。
取引する通貨はメジャー通貨で
スキャルピングにおすすめな通貨は米ドル円をメインにするといいでしょう。
米ドル円は、値動きがゆるやかで多くのトレーダーが参加している事から、テクニカル指標通りの値動きをする事が多く、初心者でも割りと読みやすい相場として知られます。
初心者の場合は、複数通貨を見るより、まずは一つ自分が得意な通貨を選定した方が稼げるようになるまでの時間は大幅に短縮されます。
他にスキャルピングができる通貨として
- ユーロ米ドル
- ユーロ円
- ポンド米ドル
- ポンド円
などでもスキャルピングで利益が取り易いといわれる通貨の為、米ドル円に慣れてくればこのような通貨も狙ってみるといいでしょう。
スキャルピングで稼ぎやすい時間帯は?
スキャルピングは、小さな値動きで少しずつ利益を上げて行くトレード手法の為、できるだけ値動きが大きい(ボラリティが高い)時間帯で取引をする事をおすすめします。
値動きが大きいとされる時間帯を紹介します。
- 日本市場の時間帯:9時~17時
- ロンドン市場の時間帯:16時~22時
- ニューヨーク市場の時間帯:21時~翌6時
上記市場は参加者も多くボラリティも高い為、スキャルピングに最も適した時間帯といえます。
しかし、この時間帯はボラリティが高い為に逆にリスクも大きくなってしまいますので、しっかりと損切ができるようになってから挑戦した方がいいかもしれません。
スキャルピングを学ぶならはたけ投資カレッジへ!
はたけFXブログでは2019年8月より、FX初心者や未経験者向けにFXスクールを開校しました。
当校では、3つのSTEPでFXの基礎知識から、最終的には月100万円の利益を取るための手法を学んで頂きます。
当校は、楽しく気軽にどなたでもご参加頂けるよう、業界では破格の980円で本格的なFXトレードが学べます。
当校の校長兼株式会社BUUNO代表の畠中伸正が実際に各地へ足を運び、セミナーや食事会などの直接触れ合えるイベントも定期的に開催しています。
はたけ投資カレッジに関する詳細は『はたけ投資カレッジ入校案内』をご確認下さい。
まとめ
ここまで「FX初心者はスキャルピングで相場を理解する事から始めよう」という内容について記事を書きましたが、いかがでしたでしょうか?
スキャルピングは確かに難易度が高いですが、一番早く相場観を鍛えるトレーニング方法ですので是非チャレンジしてみてください。
『FX自動売買MINAMOのMT4閲覧パスワードを公開します!
- FX自動売買ツールに興味があるけど、稼げるかどうか不安・・・
- MINAMOの噂は聞くけど、実際どうなの?
- やりたいけど、本当に稼げるか確認してから始めたい
