移動平均線とは?
移動平均線は相場のトレンドをつかむ為のインジケーターで、設定した期間内の終値の平均を線で結んだトレンド系インジケーターの一つです。
英語でMoving Averageと表記する為「MA」と呼ばれる事もあります。
移動平均線は、テクニカル分析において最も基本的なインジケーターで、内容や見方もシンプルで覚えやすく、FX初心者の方にはおススメのインジケーターです。
移動平均線で分かる事
相場のトレンドが分かる
移動平均線を使う事で相場のトレンドを把握する事ができます。
一般的に、トレードを見極める方法としてトレンドラインを引く方法がありますが 移動平均線を使う事で、トレンドラインを引かずともトレンドの方向を見極める事ができます。
FXのチャート分析において、ラインの引き方は非常に重要です。今回はチャート分析の基礎中の基礎である、ラインの引き方について解説していきます。FXのライントレードは、シンプルでありながらもトレンドの方向性や転換点を掴むために有効な[…]
また、移動平均線の傾きでトレンドの強さを現しており、角度が急な場合は強いトレンドで、角度が緩やかな場合は弱いトレンドという事が分かります。
買われすぎ(売られすぎ)が分かる
移動平均線が、現在のローソク足から離れているかどうかで、現在の相場が売られすぎなのか買われすぎなのかという事が分かります。
相場は基本的に買われすぎると(売られすぎると)自律的に修正が入り、正常な状態に戻っていく傾向があります。(移動平均線に戻っていく)
移動平均線から離れすぎたローソク足は、いずれ元に戻るという性質を利用してエントリーのタイミングを狙う事が可能です。
移動平均線は大きくわけて3種類ある
移動平均線は、単純移動平均線(SMA)・加重移動平均線(WMA)・指数移動平均線(EMA)の3つに分かれます。
それぞれの特徴は
- 単純移動平均線(SMA)・・・一定期間の終値の平均値を線でつないだもの。
- 加重移動平均線(WMA)・・・単純移動平均線より直近の価格に重点を置いたもの。
- 指数平滑移動平均線(EMA)・・・単純平均や加重平均より早く動くのが特徴です。
WMAとEMAに関しては少し複雑なため、FX初心者の方は最もスタンダードな単純移動平均線を使う事をお勧めします。
移動平均線の設定方法
移動平均線をチャートに設置する方法について解説していきます。当サイトではインジケーターの種類が多いMT4に基づいて解説してまいりますので、まだMT4をお持ちでない方はMT4のダウンロードをお願いします。
では早速設定方法を見ていきましょう。
①ナビゲーター内の「挿入」→「インディケーター」→「トレンド系」→「Moving Average」をクリック
②パラメーター入力画面にて、「期間」を「25」に設定
あとは、同じ要領で中期(75日)と長期(200日)を設定します。
トレードスタイルによって異なりますが、一般的に多く使われている移動平均線の期間は、【短期:25日/中期:75日/長期:200日】となります。