FX界最強のパラボリックSAR手法を使った上手な稼ぎ方

パラボリックSARFX順張りスキャルピング手法に強いインジケーターです。

トレンド発生中、どこでエントリー&利確をしたらいいか分からないという方には、パラボリックSARがおすすめです。

含み益が発生すると、焦って利益確定をしてしまうFX初心者の方は非常に多いと思います。

パラボリックSARを使うことで、そんな「チキン利確」を回避できるだけでなく、トレンド転換を予想して逆張りで大きく儲けることも可能です。

この記事では、パラボリックSARの正しい知識と、具体的なFX手法をご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

  • パラボリックSARの見方
  • パラボリックSARの特徴
  • パラボリックSARを使ったFXの順張り手法
  • パラボリックSARを使ったFXの逆張り手法

\おすすめの自動売買ツールをご紹介/

FXで人気のパラボリックSARとは?

パラボリックSARとは、アメリカの投資インストラクター”J.W.ワイルダー”氏により考案されたテクニカル指標です。

「SAR(ストップ&リバースポイント)」と呼ばれるラインを用いて、トレンドの方向性や転換点を予測するトレンド系インジケーターです。

パラボリックには「放物線」という意味があり、SARが放物線を描くように表示されることからこの名前がついたと言われています。

パラボリックSARは開発から40年以上経った現在も世界中のFXトレーダーに利用されています。

なお、開発者のJ.W.ワイルダー氏は、パラボリックSAR以外にも「RSI」や「DMI」などのインジケーターを開発したことでも知られています。

パラボリックSARの見方

ここでは、パラボリックSARの基本的な見方をご紹介します。

まずは下の画像をご覧ください。

ローソク足の上下に引かれている点線がパラボリックSARです。

パラボリックSARは基本的に、ローソク足の下に表示されていれば上昇トレンド、ローソク足の上に表示されていれば下降トレンドと判断することができます。

  • 上昇トレンド:価格の下に表示される
  • 下降トレンド:価格の上に表示される

そして、ローソク足がパラボリックSARの線に触れた時は、トレンドの終わり(転換点)と判断できます。

このようにパラボリックSARの見方はとてもシンプルなので、FX初心者でも簡単に扱うことができます。

パラボリックSARの計算式

ここでは、パラボリックSARの計算式について少し詳しくご紹介します。

【計算式】
SAR(Stop And Reverse Point) = 前日のSAR + AF ✕(EP - 前日のSAR)

EP(Extreme Price)とは「極大値」のことで、上昇相場の場合はトレンド内の最高値、下落相場の場合はトレンド内の最安値を用います。

AF(Acceleration Factor)とは「加速因子」のことで、パラボリックの感度を決定する値になります。

AFは、EPが更新される(高値、安値を更新する)ごとにに0.02ずつ変化していき、最大値は0.2となります。

なおMT4の場合、AFの初期値と加算されていくAFの最大値を設定できますが、デフォルトの設定で基本的には問題ありません。

(※開発者であるJ・W・ワイルダー氏もこの値を最適としています。)

パラボリックSARのパラメーター設定

  • AFの初期値:0.02
  • AFの最大値:0.2

パラボリックSARの特徴

パラボリックSARには、次のような特徴があります。

  • ある程度の期間トレンドが発生している相場に強い
  • 一定の範囲内で動いているレンジ相場には弱い

例えば、下の画像のようなトレンド相場では、パラボリックSARが有効に働きます。

しかし、トレンドがなく小さい値幅で動いているようなレンジ相場では、バラボリックのラインが頻繁に切り替わります。

そのような時にエントリーするとダマシの発生率が高まりますので注意しましょう。

FXでパラボリックSARを使う際は、「今の相場がトレンドなのかレンジなのか?」を見極めることが重要です。

関連記事

FX初心者でも大きく稼ぐ事ができるレンジブレイク手法 今回は、FX初心者の方に是非おすすめしたい「レンジブレイク手法」についてご紹介いたします。 この手法は、ブレイクアウト手法とも呼ばれ、レンジ相場からブレイクアウトし、トレンド相場[…]

はたけ

相場分析ができるようになれば、パラボリックは順張り・逆張り両方で使えるインジケーターです。

次の章では、パラボリックSARを利用した具体的なFX手法を解説します。

パラボリックSARを使ったFX順張り手法

まず、パラボリックSARを使ったFXの順張り手法をご紹介します。

この手法は、トレンド相場で「エントリー」と「利確」を繰り返すスキャルピング手法となります。

トレンドが続いている間は、ポジションを持ち続けることで大きな利益を得ることも可能です。

①トレンドの確認

まず最初に、1時間足または4時間足で相場の方向性を確認しましょう。

トレンドの判断方法として、移動平均線のパーフェクトオーダーなどを使うのがオススメです。

例えば、短期を20日、中期を50日、長期を100日で設定し、上の画像のように3本の移動平均線が上方向に傾いていれば上昇トレンド、下方向に傾いていれば下降トレンドと判断できます。

移動平均線の設定については以下の記事をご参考ください。

関連記事

移動平均線とは? 移動平均線は相場のトレンドをつかむ為のインジケーターで、設定した期間内の終値の平均を線で結んだトレンド系インジケーターの一つです。 英語でMoving Averageと表記する為「MA」と呼ばれる事もありま[…]

②エントリーポイントの判断

次に、パラボリックSARを使ってエントリーポイントを判断しましょう。

エントリーポイントの判断は、5分足または1分足チャートで行います。

パラボリックSARはMT4の上部タブの「挿入」→インジケーター→トレンド系→「parabolic SAR」を選択すると表示されます。

ツールによってはSARの部分が省略され、「パラボリック」の名称で登録されている場合もあります。

順張り手法のエントリーポイントは、上の画像の黄色部分になります。

この場合上昇トレンドですので、パラボリックSARのラインがローソク足にタッチし、パラボリックの位置が上から下に切り替わったタイミングです。

下降トレンドの場合は、パラボリックの位置が下から上に切り替わったタイミングでエントリーしましょう。

利確ポイントの判断

次に、パラボリックSARを使ったFX手法の利確ポイントについて解説します。

利確ポイントは、「エントリーした位置から1つ前のパラボリックSARの値幅と同じくらいの値動きがあった位置」を目安にします。

下の画像の赤丸部分になります。

FX初心者の場合、含み益が発生した途端、その利益が減ってしまうのを恐れてすぐに決済してしまうことが多いのではないでしょうか?

いわゆるチキン利確というものですね。

FXでチキン利確の癖がつくと、勝った時の利益は小さく、負けた時の損失は大きくなってしまいます。

1回1回のトレードでは大したダメージがないように思えますが、トータルでは負けてしまう可能性が高まります。

しかし、パラボリックSARを指標にすれば、利確ポイントが視覚的にわかりやすくなりますし、絶対的な基準ができます。

感情を抜いた合理的なトレードが可能になるので、初心者の方にもおすすめしたい手法です。

パラボリックSARを使ったFX逆張り手法

次に、パラボリックSARを使ったFXの逆張り手法をご紹介します。

基本的にパラボリックはトレンドの終わりを示すインジケーターなので、FXにおいてはトレンド相場で「購入」「決済」のポイントを見るために使うのが一般的です。

ただし、トレンドの終わりということは、もうトレンド方向に巡行する見込みが無いということも意味している為、パラボリックにタッチした時に逆張りするという手法も有効です。

逆張りでのエントリーポイントも、パラボリックの位置が切り替わったタイミングになります。

しかしあくまでトレンドが終わる見込みが立っただけで、トレンド反転する見込みがあるわけではありません。

そこで、もう一つこれまでの流れが変わる根拠が欲しいところです。

パラボリックSARと合わせてチャートパターンにも注目

パラボリックSARを使って逆張りする際は、パラボリックにタッチ+トレンドが変わるサインが見えた時にエントリーしましょう。

例えば、トレンド転換のチャートパターン「ダブルトップ(ボトム)」や「ヘッドアンドショルダー」などが確認できた時です。

上の画像では、下降トレンドの安値圏でダブルボトムが発生しています。

戻り高値を更新したため、上昇方向に動いていると判断することができます。

FX手法はパラボリックSARだけじゃない!

今回はパラボリックSARを使ったFX手法をご紹介しましたが、勝つための手法はまだまだたくさんあります。

はたけFXブログでは、2019年8月に“FX初心者や未経験者向けのFXスクール”を開校しました。

当校では、FXの基礎知識をはじめ、最終的には月100万円の利益を取るための手法を学んで頂きます。

楽しく気軽にどなたでもご参加頂けるよう、業界では破格の3900円で本格的なFX手法が学べます。

はたけ投資カレッジに関する詳細は『はたけ投資カレッジ入校案内』をご確認下さい。

まとめ

いかがでしたか?

この記事では、以下のポイントについて解説致しました。


  • パラボリックSARの見方
  • パラボリックSARの特徴
  • パラボリックSARを使ったFXの順張り手法
  • パラボリックSARを使ったFXの逆張り手法

パラボリックSARを使えば、相場分析・チキン利確の回避が同時に学べるので、FX初心者にはとてもおすすめです。

順張りと逆張り両方で勝てるようになれれば、FX初心者でも大きな利益を狙えます。

検証を重ねた上で、パラボリックSARを使った手法に是非挑戦してみて下さい。

はたけFX公式LINE登録者限定!!

現在はたけFX公式LINE@では、
【全くのFX初心者】でも【月収100万円】を目指せる

ハイブリッドシステム
に関する情報を、

期間限定で無料公開しております!

以下のボタンよりご登録ください。

\おすすめの自動売買ツールをご紹介/

最新情報をチェックしよう!