CCI(商品チャンネル指数)とは?|FXインジケーター解説

  • CCIって何?
  • CCIの使い方がいまいちわからない!

この記事を最後までご覧頂くことで上記のような疑問を解決することが出来ます。

CCIは、アメリカ人のドナルド・M・ランバートにより1980年頃開発されたオシレーター系のインジケーターです。

別名「商品チャンネル指数」とも呼ばれ、元々はドナルド・ランバートが商品相場のサイクルを見るために考案した指数をFXで応用しています。

このCCIによって、移動平均線と現在の価格との差が過去平均と比較してどの水準にあるか?という事が分かります。

CCIとは?

CCIは元々、商品市場のサイクルを見るために作られた手法です。

商品市場では、季節などの要因により一定の周期で値動きが見られる事から、その周期性を見極める為に考案されました。

この周期には、価格推移の上昇と下降が一定のサイクルであるという考えがり、これをFX取引に置き換え、相場の買われすぎ・売られすぎを判断する指標として利用されています。

このCCIは、FXだけに限らず、株式や債券などの様々な市場で使われている人気のインジケーターです。

CCIの計算式は?

上記画像がCCIの計算式となります。

TPとはTypical Priceの略語で当日高値と当日安値と当日終値の平均値を現し、平均偏差は平均値とのズレを平均したものとなります。

この式を説明すると、【その日のズレ(TP-TPの移動平均)】÷【14日間のTPの平均偏差×0.015】となります。

CCIの使い方

CCIは、±100を基準として

  • +100を超えたら買われすぎ
  • -100を超えたら売られすぎ

という風に判断する事ができます。

CCIはオシレーター系インジケーターの為、基本的には逆張りの指標として使われます。

では、具体的にCCIを使ったエントリーサインを見ていきましょう。

CCIの買いシグナル

  • CCIが-100から-100を突き抜け、0以上に上昇した時
  • CCIが-100以下にある時
  • 価格は下落して安値を更新しているのにCCIが-100から上昇している時

CCIの売りシグナル

  • CCIが+100から+100を突き抜け、0以下に下降した時
  • CCIが+100以上にある時
  • 価格は上昇して高値を更新しているのにCCIが+100から下降している時

CCIの注意点

CCIは、場合によっては300近くまで行く事もありますので、チャートを確認しながらボリンジャーバンドや他のインジケーターと併用する事をおすすめします。

CCIを使った手法一覧

ここでは、CCIを使った手法をご紹介しています。

その他手法に関しては、『手法カテゴリー』にて様々な手法をご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

\おすすめの自動売買ツールをご紹介/

最新情報をチェックしよう!